2022年初めてのスタジアム観戦、今年は年間パスを購入していない為、開幕戦はDAZNでのリモート観戦でした。しかし、この第2節のV・ファーレン長崎との試合はJFL鈴鹿ポイントゲッターズにレンタル移籍中の三浦知良選手が来場して挨拶とセレモニーがあると事前告知があり、ニッパツ三ツ沢球技場へ行く事を決めてました。
この日は天気も良く、2月の終わりにしては気温が高く絶好の観戦日和かと思いましたが、風が少しあるせいで体感温度は気温よりも寒く感じました。(冬用のアウターで正解でした。)
J1で戦った昨年は、ニッパツ三ツ沢球技場での三浦選手のプレーは殆ど観れずに終わり、シーズンオフに移籍が決まった為、三浦選手の姿はニッパツ三ツ沢ではもう観れないと思っていたので、セレモニーという形ではありますが良かったです。



肝心の試合の方は、横浜FCが前半27分、左サイドからのクロスに対して小川航基選手がヘッドで落としたボールを齋藤功佑選手が拾いそのままドリブルで相手DFを剥がして左足でシュート!これが見事にゴールとなり横浜FCが先制。
後半は長崎ペースで試合が進み、横浜FCは追加点こそ取れませんでしたが、長崎の猛攻を耐え凌ぎそのまま試合終了。
横浜FCは開幕2連勝、今季初のクリーンシートの試合となりました。
試合情報

【公式】横浜FCvs長崎の試合結果・データ(明治安田生命J2リーグ:2022年2月27日):Jリーグ公式サイト(J.LEAGUE.jp)
Jリーグの試合日程と結果一覧。試合日には速報もご利用いただけます。