今シーズンのJ2リーグも早いもので今節から後半戦となります。7月は6試合中4試合がホームゲームとなっているので、何とか勝利してチームに勢いをつけてもらいたいものです。
午前中は、参議院選挙の投票日という事もあり、朝の早い時間に、散歩がてら近くの投票所(高校)まで歩いて行き、投票を済ませてきました。その後は、早めに自宅を出発し、最寄り駅近くのドトールコーヒーでちょっと作業…。
前節は、アウエーの札幌戦で2-5と大敗。今節の対戦相手は、徳島ヴォルティスです。徳島は、中田仁司監督と津田選手が以前在籍していた事もあり、縁のあるチームです。
今シーズンの前半戦では勝利しているので、連敗を阻止してくれるだろうと思っていました…
スタメンのFWには、ここ数試合連続スタメンでの出場が続いているカズ選手とイバ選手が名を連ねました。(サブのFWには津田選手のみとなり、大久保選手の欠場が痛手でした。)
試合は、序盤から徳島が攻めに出て、守備でも高い位置からプレスを仕掛け、横浜FCに攻めのリズムを作らせない形で試合が進みました。
そんな中、DFサイドバックの市村選手が負傷の為一時退場、さらにMF小野瀬選手も負傷というアクシデントが立て続けに発生。小野瀬選手は続行不可能という事で、交代となりました。
それでも前半は、何とか無失点(0 – 0)で終える事が出来、後半を迎えます。
後半は途中、カズ選手に代えて津田選手を投入。古巣との対決で得点の期待が高まりましたが、その直後に失点…
失点されてからの意識の切替というチームの課題がある中、どうしてもパスミスや選手間の連携が上手くいかない時間が続きますが、終盤間際で得点に繋がる良いプレーも出てきましたが、アディショナルタイムに追加点を奪われ、終戦。
チームは、2連敗となり順位(暫定)も17位となる結果となりました。
次週もホーム開催なので、何とか連敗を止めてもらいたいです。
試合データ
